各質問に「はい」なら 1点、「いいえ」なら 0点 で答えてください。最後に合計点数を出して、あなたの状況を確認しましょう。
はい(1点)
いいえ(0点)
質問リスト(20問)
- 気に入らないと無視や沈黙で支配されることがある。
- 「ダメだ」「誰もお前を相手にしない」など人格を否定される。
- 服装・交友関係・お金の使い道などを細かく制限される。
- 嫌味や皮肉を繰り返し言われる。
- トラブルや失敗の責任をすべて押し付けられる。
- 過去の失敗を何度も蒸し返して責められる。
- 相手の気分次第で態度が極端に変わる。
- 「自分は被害者だ」と責められる。
- 外では優しいが、家庭や二人の場では攻撃的になる。
- 褒め言葉や優しさがコントロールの一環に感じる。
- 冗談を装って傷つけられる。
- 成功や努力を認めてもらえない。
- 他人と比較されて劣等感をあおられる。
- スマホ・LINEなどを監視される。
- お金を渡さない/細かく管理される。
- 子どもや周囲を使って責められる。
- 褒め言葉に棘がある(「その歳にしては」など)。
- 怒鳴る・泣く・黙り込むなど感情を武器にされる。
- 約束を守らない/平気で嘘をつく。
- 長時間の説教や無理な要求で疲れさせる。
診断結果
0~3点:安心ゾーン
大きなモラハラの兆候は少ない。ただし違和感が続く場合は注意。
4~7点:注意ゾーン
モラハラ的要素が見られる。小さな積み重ねが心を削る可能性あり。
8~12点:要警戒ゾーン
モラハラの影響が強まり、自己肯定感を大きく損なう危険あり。サポートや相談を検討。
13~16点:危険ゾーン
明確なモラハラ関係。心身に影響が出ている可能性大。専門的支援を視野に。
17点以上:赤信号ゾーン
深刻なモラハラ状況。すぐに信頼できる人や専門機関に相談・避難を検討。